おむつかぶれ対策と、ママの美肌ケアを同時にやろう♪
赤ちゃんの職業病とも言える「おむつかぶれ」。
これはおむつによる皮膚の炎症で、赤くなったり痒みを伴う腫れや痛み、あせもの様にぶつぶつの炎症を起こすこともあります。
悪化すると血が滲んでしまったりもするので気をつけて見てあげることが大切ですよねTT。
赤ちゃんはは自分がおむつかぶれになっていることには気がつけませんもんね。。。
オムツかぶれの原因はおしっこ、うんち、汗などによる刺激。この刺激によって弱った皮膚がおむつと擦れてかぶれを発生させます。
蒸れやすい環境による雑菌の繁殖も肌に刺激を与えてしまう原因。
技術力の進歩によって昔よりは少なくなってきているもののまだまだおむつかぶれがなくなることはなさそうですね。
オムツかぶれを防ぐには赤ちゃんの身体のサイズの合ったおむつを使うこと、汚れたら直ぐに交換するなど、おむつまわりの環境を清潔に保つことです。
オムツかぶれになってしまったら早めにお医者さんから薬をもらったり清潔な状態を保つようにして治してあげましょう。
もし中々治らない時はカビによる乳児寄生菌性紅斑の可能性も疑ったほうがいいかもしれません。
おむつの中は湿度が高いためにカビの繁殖に適した環境になってしまうためにこの病気を併発してしまう事があるのです。
このカビは「カンジダ」とって普通のオムツかぶれによる薬では治るどころか悪化することもあるので注意が必要です。
最後にオムツかぶれは赤ちゃんにとって中々避けては通れない皮膚炎の一つなので神経質になりすぎる必要はありませんが、赤ちゃんの皮膚が荒れているのは可哀想ですよね。
清潔にとおしり周りを拭きすぎても皮膚は傷つきやすくなってしまいますので優しく見守ってあげてくださいね。
赤ちゃんのおむつかぶれのケアと、自分の美肌対策、合わせて出来ちゃう方法について、詳しくはこちらにまとめてみました。
↓ ↓ ↓
自分は、自分の鮫肌を治すためにやってますが、
ママの友達にプレゼントしまくってます笑
最近のコメント